Yの日常。

「書く習慣」をつけるための雑多日記📓🖋️☕️

名古屋1(日記)

8:30起床

 

今日は雇用健康診断を受けたのち、名古屋の友人の家へ。

引越し準備の手伝い(という名目の遊び)!

 

せっかくの名古屋ということで、

友人オススメの喫茶店コンパルhttps://www.konparu.co.jpにて軽食。

コンパル発祥名古屋名物エビフライサンドを食べました!
普段エビフライを食べない私でも

めっちゃ美味しいと感じら味でした。

衣パリパリのエビフライとカツソースの相性が最高。

そこにタルタルソースとキャベツも絶妙にマッチ!

玉子は薄焼きなのにふわふわっで、、

具材全てのバランスが美味しくとても満足でした。

アイスコーヒーはホットをに砂糖をお好みの量入れて

自分で氷のコップに注ぐシステム!

程よい苦味のある、コーヒーでした☕️

 

エビフライそんな好きじゃない方にもぜひ食べてもらいたい一品👏

ねちがえ(日記)

4:30就寝

10:30起床

 

今日は首を寝違えた

右首が吐き気を催すレベルに痛い

左斜め前しか見れない

歩く振動すらいたい

12時間以上たった今でも痛い。

寝たいのだが、首が痛すぎて横にならないレベルだ。

 

お風呂に浸かって暖まれば少しはマシになったんだけど、、、

この首とどうやって付き合っていけばいいのか...

誰か首の痛みを取ってほしい(切実)

エッシャー展(日記)

10:30起床

 

本日(いつも通り、既に日にちが変わったので正確には昨日)は一日中雨だったため、

美術館へ行った。

お目当てはエッシャー展だ。

 

エッシャーの名前を知らなくても、

誰でも一度はこの作品を目にしたことがあるだろう。

エッシャーの代表作、滝だ。

 

滝から落ちた水は、下から上へ登り

また滝となって落ちる。無限ループをしている。

エッシャーの作品は三次元では成り立たない、

不思議な立体が二次元上だけに存在している。

建築学を学んだエッシャーだからこその作品である。

 

他に有名といえば、下の様な幾何学的な作品。

幾何学模様と動物を融合させるユニークな作風は

私がエッシャー作品の中で特に好きなものである。

 

今回はじめ知ったのだが、

彼の作品は普通の絵画ではなく全てが版画だ。

版画でこんなに緻密な表現ができる...

しかも、これらの作品は(確か2)0代に仕上げていたと思う....

 

すごい

 

の一言である。

改めてエッシャーの凄さを感じた1日となった。

 

他にも素敵な作品が山の様にあるので、

気になった人には是非エッシャー展に足を運んで欲しいと思う!

エッシャー展(日記)

10:30起床

 

本日(いつも通り、既に日にちが変わったので正確には昨日)は一日中雨だったため、

美術館へ行った。

お目当てはエッシャー展だ。

 

エッシャーの名前を知らなくても、

誰でも一度はこの作品を目にしたことがあるだろう。

エッシャーの代表作、滝だ。

 

滝から落ちた水は、下から上へ登り

また滝となって落ちる。無限ループをしている。

エッシャーの作品は三次元では成り立たない、

不思議な立体が二次元上だけに存在している。

建築学を学んだエッシャーだからこその作品である。

 

他に有名といえば、下の様な幾何学的な作品。

幾何学模様と動物を融合させるユニークな作風は

私がエッシャー作品の中で特に好きなものである。

 

今回はじめ知ったのだが、

彼の作品は普通の絵画ではなく全てが版画だ。

版画でこんなに緻密な表現ができる...

しかも、これらの作品は(確か2)0代に仕上げていたと思う....

 

すごい

 

の一言である。

改めてエッシャーの凄さを感じた1日となった。

 

他にも素敵な作品が山の様にあるので、

気になった人には是非エッシャー展に足を運んで欲しいと思う!

エッシャー展(日記)

10:30起床

 

本日(いつも通り、既に日にちが変わったので正確には昨日)は一日中雨だったため、

美術館へ行った。

お目当てはエッシャー展だ。

 

エッシャーの名前を知らなくても、

誰でも一度はこの作品を目にしたことがあるだろう。

エッシャーの代表作、滝だ。

 

滝から落ちた水は、下から上へ登り

また滝となって落ちる。無限ループをしている。

エッシャーの作品は三次元では成り立たない、

不思議な立体が二次元上だけに存在している。

建築学を学んだエッシャーだからこその作品である。

 

他に有名といえば、下の様な幾何学的な作品。

幾何学模様と動物を融合させるユニークな作風は

私がエッシャー作品の中で特に好きなものである。

 

今回はじめ知ったのだが、

彼の作品は普通の絵画ではなく全てが版画だ。

版画でこんなに緻密な表現ができる...

しかも、これらの作品は(確か2)0代に仕上げていたと思う....

 

すごい

 

の一言である。

改めてエッシャーの凄さを感じた1日となった。

 

他にも素敵な作品が山の様にあるので、

気になった人には是非エッシャー展に足を運んで欲しいと思う!

入社&ゴールデンカムイ鑑賞(日記)

10:30起床

 

本日、正式に次の勤め先に入社しました。

 

会社に足を運び入社のための書類を記入。

社員証の証明写真を撮ったり、制服のサイズ合わせをしたり。

 

今回は比較的大企業に就職。

大中小、様々な規模の会社に就職したが、

中小企業の方がやはり自由度が高いなと感じた。

流石の大企業、社内ルールがしっかり定められていて多い。

(髪留めすら会社支給で驚いた・・しかし、職場のマスク自費用意でえっ・・てなってしまった。毎日のマスク自費で用意するのなかなかお金かかるよ会社で用意してっっ・・・!)

 

さて、何やかんやで入社手続きも終わったので3月1日から晴れてニートを脱出。

仕事が始まったら日記の更新頻度が落ちそうな気がして心配。

短くても毎日記録はしっかりつけていきたいと思う。

 

今日は、巷で噂になっているゴールデンカムイの実写も見てきた。

一言でいえば・・・「最高」だった。

全ての実写がこうであるべき!というレベルのクオリティだった。

キャラクターの作り込み、ストーリーの再現度。

熊や狼など野生動物もたくさん出てくるのだけど、

(多分CG?であろう)野生動物とのシーンの違和感もなし。

 

作品愛がとても感じられる実写映画だった。

ごついキャラが多い漫画なので、実写を聞いた時始めはどうなるかと思ったが

全く違和感のない出来だった。

原作を知らない人でも楽しめると思うので、知ってる人はもちろん

知らない人にも是非見に行ってもらいたいと思った。

 

続編あれば必ず見にいきます!

子供の習い事は大切(日記)

4:30就寝

10:30起床

 

さて、今日(またしても0時を回ったので昨日だが)は久々にテニスをした。

年に数回程度しかしないし、時にはラケットを握るのが数年ぶりということもある。

しかし、一度始めれば自転車の乗り方を忘れないように

球の打ち方を思い出せる。

 

これはきっとテニスをジュニア時代にやっていたおかげだと思う。

 

こういう時、幼い頃に沢山のことを学ぶ大切さを実感する。

子供の頃は、一度見ればすぐに覚えられ、やり方を聞けば簡単に出来たりする。

しかし、成長するとそうはいかない。

 

大人になってからは新しいことの習得には時間がかかるし、上達にも時間がかかる。

なんなら、聞いたことを次の日忘れてしまうこともある。

 

数年間、日本語を話さなくてもお箸を持たなくても

日本で育った日本人であれば、きっと生涯

日本語の話し方やお箸の持ち方を忘れる人はいないだろう。

 

それは誰しもが幼い頃に身につけた技術だからだと思う。

 

例えば義務教育以降に習得した言語であれば、

数年使わなければ忘れてしまう人もいるだろう。

(社会人以降に語学留学した私がまさにそれだ)

 

ということで、一生涯身につけておきたい

技能や技術に関しては

出来るだけ早い頃から習うべきだと私は思う。

 

その点、幼い頃に様々な経験をさせてくれた

私の両親には感謝しかない。

 

おかげで私は、

水の中を泳げるし、自転車にも乗れる

人並み程度にテニスができて、スキー、スケートなどもできる。

スノーボードは残念ながら始めたのが遅かった為、おそらく今は滑らないと思う。残念)